お知らせ
- 2021年2月中旬号のブログを、13日付でアップしました (2021-02-13)
- 2月21日(日)と、3月7日(日)にZoom版「十干十二支氣学 超入門講座(九星気学編・四柱推命編)」を開催します。 (2021-02-05)
はじめに 十干十二支氣学=四柱推命方位学について
十干十二支氣学は、四柱推命による深い運勢分析と、九星気学と易経から抽出された開運法である吉方位を活用した占術で、ここはそれを知りたい方むけのホームページです。
ここでは迷いの道に踏み入りやすいこれまでの占いの世界を、現代風にある程度数値化した上で、明確な占断方針のもと、どう行動して行ったら良いのか?を示している「十干十二支氣学」についてまとめています。
この干支と九星の知識により、自分自身を知りたい方、その占断方法を学びたい方は以下をご覧ください。
吉方位の活用は「幸せへのパスポート」。最も現実面を変えやすい後天的開運法です
このページにお越しいただきありがとうございます。
ここで紹介している『十干十二支氣学(じっかんじゅうにしきがく)』とは、古来から時の権力者や帝王が、成功したり力を維持するために活用してきた運命学「四柱推命」をもとに、「吉方位(きっぽうい)=ある時期にある方角に動くと、幸せを感じられることを引き寄せられる」という、幸運の源となる運気を充電できる開運法をお伝えしています。
運命はもともと精密に見るほどに、かなりのところまでは決まっていますが、しかしそれでもたとえ廻り来る運勢が一緒でも、最高の吉方位に行くのと最悪の凶方位に行った場合で未来が同じ結果になるということもまたありません。
考え方と行動によって「未来を変えられる可能性」が出てきます。知らないで無意識のままにいると、本当に運命で示されているその通りに動いてしまうのでなかなか変えられませんが、深く知った分だけ大きく変えられる可能性が出て来るのです。
そこに気づいて運命に直接働きかける方法を模索したい場合、または以下のような時にご相談ください。人生の中で旅行や引っ越しをする機会は多くありますが、同じ移動をするにしても、良いタイミングで良い方位を活用すれば、現実面にこのような良き影響を与えることができます。たとえば・・・
吉方位の使い方
Q 人生の全体運を強化したい
A この世の中の物事は、我々の人生はじめ、人事百般すべてに言えることですが、「始まりのタイミングの運気」があとあとまでずっと影響し続けます。
それを知るために、まずはしっかりと四柱推命で誕生日に廻っていた星を分析し、自分がどんなタイプの五行エネルギーバランス=「干支の次元」での木・火・土・金・水の気、を持っているのかという「素質面」と、いまどんな運気が来ていて、それが素質にどう働きかけていて、良いポテンシャルで動ける時期か、それともよくない時期なのかという「運勢面」も四柱推命で可能な限り精密に観た後で、マイナスは反転させ、プラスな気を強めてバランスを整えていくために、ベストな吉方位旅行や引っ越しに良い時期をお伝えして、総合的な開運を呼び込みます。
Q 恋愛・結婚運をあげたい
A 全般運を上げるのと、特に恋愛・結婚運を上げるための方法は多少違います。
上記の全体運が、たとえていえば総合ビタミン剤とすれば、恋愛・結婚運はビタミンA、仕事運、社会運はビタミンC、といった具合です。
プライベート運を高める場合は、まずは自分がどんな恋愛・結婚運を持っているのかを観た後で、それを司る星がありますので、ここを吉方位で集中的に刺激することで、恋愛・結婚運が動いてきます。
そうしていくと、恋愛・結婚運以外にも「自分が最も嬉しい!」と感じることが起こるようになります。
Q 仕事運・事業運・売上をupさせたい
A 社会運、財運を上げる吉方位というのは、また恋愛・結婚運が動く吉方位とは違いますので、その角度からの運気を高めていきます。
あとは一つの山を登るように、例えば険しくても最短距離で山頂にたどり着けるか、距離は長いけれども緩やかな道を歩いていくのか、その年や月ごとに開けている吉方位のタイプも違いますが、原命式(げんめいしき)=素質、とその時に来ている運勢とを合わせて、ベストな吉方位をご提案しています。
また、下記の家庭運を上げるために入籍日が大事なのと同様に、会社を起業するのであれば登記日、転職先の会社で働き始めるのであれば、働き始める時期を吉日にすることで、その後の社会生活運を高めていけます。
Q 結婚・家庭生活を良きものにしたい
A これから結婚するのであれは、まずは入籍日を最高の吉日に設定することが必須です。
なぜなら我々の人生がこんなに誕生日によって運勢が決定づけられているのと同様に、夫婦という一つの組織、一つの単位のその後の運勢は、始まりの日=入籍日で決まってしまうからなので、入籍日はものすごく大事なのです。
結婚後、ぎくしゃくした家庭生活をしているご夫婦は、入籍日を聞くと大体がよくない日に籍を入れています。
そしてもう、今すでに家庭生活を営んでいる方は、穏やかに足元のベース運を固める吉方位を採っていくことで、人生と生活の基盤を安定させていけます。干十二支氣学のページへ
ごあいさつ
はじめまして、ホームページにアクセスして頂きありがとうございます。運命の調律師 笹木龍一と申します。
突然ですが、いま自分の中で変えたいと思っていることはありますか?
「日々の仕事でエネルギーが枯渇している・・・」
「○○方面の運気をあげて、大きく幸せを呼び込みたい・・・」
などなど。このように考えていることも、自分の努力に加えて自分以外のところ、つまりけた違いに大きい大自然からパワーを頂いてくると、大きく運勢も変えていくことができるのです。
ただし良い方位を見つける前には、命式を深く分析してじっくりと自分に合ったエネルギーがどの方位にめぐっているかを吟味することは必要です。
その吉方位の選び方について、これまで世の中で言われているのとは違う、新しい法則を発見しました。それが十干十二支氣学という方位学になります。
方位のエネルギーは吉凶ともに、現在の先天的運気に後天的に塗り重ねられていきます。
今の悩みを卒業して、半年後、1年後、3年後の理想とする自分のための行動をいま起こしてみてはいかがでしょうか?
お客様からの声
十干十二支氣学について
十干十二支氣学
十干十二支氣学から見た四柱推命
四柱推命
十干十二支氣学から見た九星気学
九星気学
十干十二支氣学 講座について
講座のご案内
セミナーについて
セミナーのご案内
鑑定のご予約
あとがき
方位学を学び始めてから約20年が経ちました。味わわなくてもよい苦労を避け、ちょっとした良い気を採り入れると、今来ている気とスパークして幸せが大きくなったり、苦労しやすい気を緩和させたりして回避できる事例を数多く見てきました。
これらを調べることにかけた自分自身の膨大な時間、そして学びに費やした手間暇などの結晶が、この『十干十二支氣学』です。
この真の吉方位効果が極めて出やすい方位学を世界で初めて発見し、そして初公開した方法に基づいて、ぜひ今のご自身の願いを叶えやすい追い風を強力に吹かせてみてください。