他にも「伊勢神宮」「仙台」などのキーワードを白い検索窓に入れますと、その言葉を含んだ記事がピックアップされます

人に知られていないパワースポットを求めて

 今回のブログで紹介している、この前行ってきて、とても良かった温泉<龍氣温泉>に飾ってあった龍の絵です。
ところで今月のブログはかなり短めです。というのも、なんでこんなに余裕がないのか、というくらいに、なぜかこの月末のブログもギリギリで書いていました・・・。この温泉に行ったあとから、そうなってきたのですが。。。
とはいえ鑑定書に関しては、まだそれでも年末年始や節分前後の一番の繁忙期に比べれば、ずいぶん時間をかけてゆっくり贅沢に作れていますので、内容も通常以上に丁寧に作れていました。
ですので、もし鑑定をご依頼されるのでしたら、GW~8月中くらいまでの時期が最もお得ですよ、と作成しながら心の中では思っていました。(今言ってしまいましたが・・・)
しかしブログに関しては、先月書いたと思ったら、もう今月号を書かなければならない日になっているとは・・・、という想いです。。。
いっそ、coming soon!
と書いて、もう数日延ばしたかったのですが、それをやってしまうと果てしなく延期してしまいそうなので、本当にこの締め切りこそが私を鍛えてくれているのだと思っています。
ということで今回は本当に、マジな話、短めに・・・ (〃∀〃;) 
 
 
 こんにちは、笹木です。 
 
最近は、曇り空が続いていて、ジメジメしていて、いまひとつすっきりしないですね。 
 
もちろん梅雨だから、ということはありますが。。。早く梅雨が明けてほしいという気もしますが、でも明けたら明けたで今度は真夏日とか、猛暑日とかで暑くなりそうですから、それもそれで大変です。。。ま、いずれにしても頑張るしかない、ということですね・・・ (=^_^;=) 
 
私の最近の近況としましては、6月の前半辺りはゆっくりできていたのですが、後半に入ったら、というよりもある場所に行ったら、そのあと急に忙しくなってきました。。。 
 
というのも、ここまでは何かと仕事優先で走り続けてきたのですが、あまり仕事ばかり差し迫った形でしていると、自分自身の内面のエネルギーが枯渇してしまうのではないかと思って、どこか癒しの場所に行きたいなぁと思っていたのです。 
 
しかも、です。 
 
もちろん吉方位旅行や良い神社もパワーエリア、パワースポットとしてのエネルギーは充電できますが、最近はますますパワースポットブームで、伊勢神宮とか有名な神社ほど、観光客が大きなバスで来たりして、前ほどの清浄さや落ち着いた雅さは年々感じられにくくなってきたと思っていたところでした。 
 
参拝する場合は、よほど朝早くとかでないと、人が大勢くるところほどもう午前中の遅めになってくるとワイワイ、ガヤガヤするような外国人観光客などの気で満ちていて、とてもではないですが、早く参拝して早く退散しよう、という風に私などは思ってしまうのです。
 
これはよく言われることですが、超一流の本物ほど、表には出てこない、とも言われています。別に神社がどうこう、ということではありませんし、本物の方でも、現代では特別な使命を持ってあえて衆生の前に姿を現して、人々を救うべく活動しているケースも最近では見かけますが。 
 
そしてこれは、パワースポットでもそうだと思っています。あまり有名になり過ぎると、人々の邪気が置いていかれたり、清浄な気が奪われて行ってしまう、などです。要は知られてしまうほど、持っていた純度の高いパワーは落ちていってしまうという・・・。 
 
なぜパワースポットが人里離れた山の中とか、行くのに不便なところとかに多くあるのかと言うと、それだけ人がそう簡単には来れないところにあった方が、人々もいっぱい来て邪気を置いていかなかったり、ご神気を吸収していかなかったりしますので、いわば人によって荒らされていないところの方が気の清浄さを保てている、ケースもあると思うのです。 
 
私も、これまでは今まで足しげく行っていた神社とかがだんだん建物を建て直してキレイになってきたり、参拝客が多くなってきている反面、あの濃かったパワーはずいぶん薄くなったなぁ・・・というのを年々感じていましたので、本物はめったに表には出てこないという法則から言うと、「あまり人に知られていないけれども、癒されるようなパワースポットはないかなぁ・・・」という風に探すアンテナを立てていたのでした。 
 
そうしたところ数か月前につい、ふとしたところから「とても良い温泉がある」という情報が入ってきましたので、この6月の半ばに行ってきたのでした。 
 
それがこちらになります。私も実際に行って確かめてみた上で、ここは非常に良かった、ということでこのブログを見ている方々に、お伝えしたいと思いました。 
 
せっかく良いところなのに、ネットで紹介しても大丈夫か?と思われるかもしれませんが、その点は大丈夫です。 
 
なぜなら、このブログを見ている方々は、世の中で、外国からやってくる多くの観光客の数ほどはいませんし、そもそもこの干支による吉方位採りに気づいているという点では、現代では最も情報感度の高い方々だと思っていますので、ここで紹介したからと言ってこの場所によくない影響が起きるわけではない、と思って心配はしていないからです。
 
 
ここのウリは、薬石風呂(やくせきぶろ)という、少し岩盤浴と似ているのですがそこで使われている石が普通の岩盤ではなく、15種類の薬石(医王石や赤御影、トルマリン鉱石など、薬効高い15種類の石)が敷き詰められているという点です。 
 
そういった石たちの発する独自の波動と、うまく調整された湿度と合わせて、普通の運動などでは出ない汗、皮脂腺からの発汗を促し、美肌や老廃物を出すことによって体全体の調子を取り戻す、というコンセプトです。 
 
汗にも普通の運動でかくドロドロ汗と、じっくり時間をかけて体を暖めることによって出てくるサラサラ汗と2種類あるのですが、ここでの汗は皮脂腺という深いところにある汗腺から出てきて、老廃物が効果的に排出されます。この皮脂腺が開かれて出てくるサラサラ汗は、ほかにもよもぎ蒸しなどでじっくり体を暖めた時にもかく、と言われています。(私はよもぎ蒸しはやったことはありませんので、これは知識のみの情報で申し訳ありませんが・・・)
 
薬事法表現もありますので、例えば○○に効く、とか○○が治った、などということはここでは言えないのですが、ほかに来ていた女性の方たちでそういう事を言っているのも聞いたり、私個人の感想としては、「なるほど確かに!」ここは行って良かったという風にも感じていました。 
 
どういった意味での効果があるかと言いますと、一言で簡単に言えば、デトックス作用がとても優れていた、ということです。 
 
我々はどちらかと言うとこの現代で生きていますと、例えば食品やサプリメントなどで良いものを採り入れて健康を得ようという風に考えますが、それ以前に、これまである程度生きてきた人ほど、食べてきた食品の添加物や農薬など、様々な健康を害するものも体に取りこんできている可能性があります。 
 
そういったよくないものを排泄して、その上で良いものを吸収するのが良いのではないか、という観点からすると、ここの薬石風呂は私自身も行って試してきた結果、確かにものすごく汗をかきますが、そのあと目がパッチリしたり体の調子が軽くなった(ように感じた)り、帰ってきてからもなぜかそれまでよりもかなりテキパキ動けるようになって頭が冴えて仕事がはかどって、それによりさらに忙しくもなったりしたのですが、生活の中での全般の動きが効率的になったという風に、つまり心身が軽くなったと感じておりました。(あくまでも個人としての感想です。) 
 
そしてロビーで、泊まりに来ている人たちを見たり、その話している内容から伺えたのは、結構、遠いところからの方も居られ、全国各地からどちらかと言うと年齢層は高めの人たちが多かったのですが、そういった効果を求めてあの田舎の地にしては次々とお客様が来ていて、おそらく表立っては聞かないけれども口コミでそこのうわさが広まっているのだなぁ、と思いました。 
 
場所は八海山の近くの南魚沼市、六日町というところにあり、お食事の際に出て来た新潟産のおコメは、とてつもなく美味しかったです。 
龍氣温泉02龍氣温泉03龍氣温泉04
東京からは、高速バスだと片道3時間ちょっとで金額は3,600円くらい。池袋からバスが出ていますので、池袋や大塚を拠点としている私としては行きやすく、新幹線だと、片道2時間半くらいで金額は7,600円くらいです。 
 
いずれも、最寄りのインターチェンジや駅まで行けば、温泉の車が迎えに来てくれます。 
 
私は今回は、月盤では方位はあまりよくなかったので日盤で良い日を、十干・十二支・九星で選んで1泊で行ってきたのですが、また落ち着いて時間が出来たり、月盤で良い方位になった場合は行ってきたいなぁと思っています。 
 
東京からの方位は、私の住んでいる板橋区から見れば西北ですが、これが例えば札幌から見れば南、仙台や山形から見れば西南。金沢から見れば東、京都や香川や鹿児島から見れば東北ということになります。 
 
どこに効いてどういう効果がどう出た、というのは表現の関係上、ここではお伝えできませんが、一般論としては、例えばいまひとつ体が重いなぁとかあまり汗をかきづらい人、体の調子がすぐれないと感じている人、または美肌にも良いと感じました。 
 
私は美肌は求めていなかったのですが、美肌というよりも、期せずしてあれ以来肌がずいぶんと潤っているなぁと、その効果は求めてはいなかったのですが、感じていました。 
 
今回は1泊だけだったのですが、また機会を狙って、いつか湯治的に数泊できたらなぁとも思っています。それか間が空いてしまうようなら、また今回みたいに1泊を数回、でしょうか。 
 
別にここのことを広告宣伝的に紹介するつもりでは全然ないのですが、行って試してみた結果、想像を超える良い体験が出来ましたので、ここでご紹介したいと思いました。 
 
方位のことが気になるようでしたら、1泊でしたらそれほど気にしなくても問題ありませんので、九星での凶方位だけ外して行かれると良いでしょう。 
 
つまり五黄殺・暗剣殺・破れが行き先に日盤で廻座している時だけ外していけば、まず大丈夫です。それ以外は 1/12 くらいで万が一の干支でよくない日に当たったりさえしなければ問題ありませんので、まずは確率的に大丈夫だろう、(^ ^;) と思って1泊の場合は方位はあまり気にしないで行くというのも良いでしょう。 
 
どうしても気になる方は講座を受けて、ご自分で日盤の干支の廻座の方法を学んで出せるようになるというのも良いかもしれません。(陽遁と陰遁の時期では、廻座の方向が順行と逆行で変わってきますから注意、など) 
 
ということで、今月はこの辺で。。。 
 
今回は短かった分、次回は月末を待たずして、またブログの記事をアップするかもしれません。(「かも」、ですが。。) 
 
そして今回は真面目な記事が短かった分、最後にちょっとお楽しみ情報を。 
 
今回からは、ブログの最後にグルメ情報を載せたいと思っていました。現在の大塚の鑑定室に近いところから順に、と考えています。 
 
まず初回は、大塚の鑑定室から歩いて2分くらいの最も近いところにある、「おにぎりぼんご」です。 
 
この大塚に鑑定の場所を移したのは今年の、2019年の1月からだったのですが、なんだか駅から鑑定室に行く途中、ちょっと目線を横に向けると、いっつも人が並んでいるお店があるなぁと思って見ていました。 
 
調べてみると、何となく名前だけは聞いたことがあったのですが、それが「おにぎりぼんご」、というおにぎりのお店でした。 
 
金額もリーズナブルなこともあり並んでいるのかと思っていましたが、私は並ぶのが嫌いなので、大塚に来てからもかなりしばらくの間は行っていなかったのですが、だんだん大塚に慣れてくるにしたがって、混んでいない時間を見計らっていってみようと思い行ってみました。 
 
そしてそこのおにぎりを食べて見たのですが・・・、なんと! 確かにものすごく美味しかったのです!「う、うまい!こんな美味しいおにぎりは食べたことがない!」というくらいに。 
 
最高のお米と海苔のコラボレーションが、ホロホロに柔らかい握られ方でふんわりと、これまた一つ一つが美味しい具材と混然一体となって混ざり合って・・・、よくぞ日本人に生まれけり(by 美味しんぼ)、といった感じでした。 
 
ですので、もしご興味があれば、鑑定で大塚に来られた際には、お店に寄っていって食べていかれるか、あるいは多少並びそうな時間帯でしたらテイクアウトもできますので、鑑定が終わる30分前くらいに、おにぎりぼんごに電話して注文しておき、30分後の鑑定が終わった頃に行くと、並ばずに買って帰ることが出来ます。 
 
具も50種類超あったり、握り方も具材倍盛りとか、トッピング(2種類の具を入れること)などもできます。  
ぼんご持ち帰り2016

 

まぁー、なんでいつもあんなに人が並んでいるのか、あるいはネットでの評価も常に高いのか、というのは私自身、食べてみて納得しました。。。 
 
ああいったお店の形態を開発し、維持している店主の情熱には敬意を表します。 
 
ということで、今回は、大塚の鑑定室近くにある美味しいお店「おにぎりぼんご」の紹介でした。 
 
次回の美味しいスポット予告としては、これまた鑑定室のそばにある、「大塚のれん街」という、焼き肉や焼き鳥、すしやウナギ、餃子などのお店、10店舗が集まったところでのはしご酒の楽しみ方など
について、紹介したいと思います。 (*^~^*) 
 
 
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ 
Sponsored Link