- 2023年5月31日
東京から仙台への引っ越しも完了し本格始動へ!(^▽^) 市川猿之助の事件の鑑定結果(!) と、7月23日(日)の【 2023年「裏」時読みセミナー】募集開始について
最近の近況や、鑑定の様子など 市川猿之助の事件について 7月23日(日)13時から、Zoom版 2023年「裏」時読みセミナー『人生で同じ傾向で失敗しないための、干支の五行エネルギーバランスの【美しい】整え方』を開催します 私の2023年の残りの期間 […]
最近の近況や、鑑定の様子など 市川猿之助の事件について 7月23日(日)13時から、Zoom版 2023年「裏」時読みセミナー『人生で同じ傾向で失敗しないための、干支の五行エネルギーバランスの【美しい】整え方』を開催します 私の2023年の残りの期間 […]
木・火・土・金・水のバランスを「美しく」整えれば幸せになり、すべての問題や悩みも解決する方に向かう! 自分がお世話になった人をないがしろにするとあとから運気が急降下することもある。だから自分は引っ越し前、努力が報われて上手く行った後こそが大事、と考え […]
前書き 7月30日(土)のセミナー概要 東京滞在最後の今年は吉方位旅行やセミナーで、なるべく皆さまとお会いしたいと思っています! 講座情報:四柱推命を学ぶ「夏の十干十二支編」に入りました! 開運には干支が大事!泉鏡花のうさぎと同じかそれ以上の開運事例 […]
フィールドワーク 千葉神社団体参拝についての感想 「講座 九星気学編(基礎編)」で出てきた気学・方位学のエッセンス 講座は、その年の途中からでも参加できるのでしょうか? あとがき 「映画スライブ」は易経のことも載っていて面白いです! (易経については […]
十干十二支氣学 千葉神社 団体参拝 2022年2月節には、東南への吉方位旅行に行ってきました 玉前神社(たまさきじんじゃ) 綱田浅間神社(つなだせんげんじんじゃ) 白子神社(しらこじんじゃ) あとがき
いよいよ2月4日からが、暦の上での2022年のスタートです! 2022年の立春はいつ切り替わる? 2022年の時読みセミナーで、壬寅 五黄土星中宮年の傾向をお伝えしました 2022年の時読みセミナー受講者の方からのアンケート 2月からは動画が再開でき […]
7月は動画編集がメインの月でした 動画編集は大変ですが、でも伝わりやすさが良いところです 7月の吉日にアップする予定だったのに、編集作業が押して本来の予定より延びてしまいました・・・ 8月はいよいよ大谷翔平選手の大活躍の理由と、世の中の大殺界の呪縛を […]
今後10年分の「十干十二支氣学で使う暦」が完成しました 東南のパワースポットまとめ(2020年版) 「Zoom」をセミナーに採り入れていく経緯について まとめ
※ 昨年11月末にNEWホームページをアップしてから、今月後半の「運命の調律法3種」のアップまで、順調に進んできました。が、その代わり振り返って見ますと、なんだかすごく疲れた感もあります (^^; ) というのも、この「運命の調律法3種」は次の本 […]
この画像は今回の「九星気学 入門セミナー」の資料ではなく、その前の2017年9月3日(日)に行った「十干十二支氣学 ダイジェストセミナー」の時に使用したセミナー資料からの抜粋です。まずは前提条件としてここが出発点でしたので、その資料を皆さまにもご覧い […]