他にも「伊勢神宮」「仙台」などのキーワードを白い検索窓に入れますと、その言葉を含んだ記事がピックアップされます

ホームページが新しくなりました!

 「もう月末だな・・・、笹木のブログが更新されているだろうから、見てみよう。。。」そう思っていつものURLを開いたら見慣れないページが出てきて、「なんじゃこりゃ!」と、驚かれたかもしれません。そうです。この11月末のブログアップのタイミングに合わせて、ライブドアのブログと旧ホームページを1つにまとめて、新しいホームページを作りました。どうしてそうしようと思ったかなど、その経緯については、本文の方にてお伝えします。 

 

 こんにちは、笹木です。 

 

ここのところ空は晴れていますが、急激に冬らしく、朝晩は特に冷え込んできましたが、いかがお過ごしでしょうか? 

 

風邪などは、ひかれていませんか? 

 

私の方の近況はいまご覧頂いている通り、この新しく出来上がったホームページの制作には9月半ば頃から取り掛かり始め、それが11月末のブログアップに間に合うタイミングで、何とかギリギリで旧ホームページと差し替えが出来た、ということでした。 

 

いわば、「ホームページの引っ越し」をこの11月に行った、という訳です。 

 

まず引っ越しがどれほど重要なことかは実際の「リアルな引っ越し」でお分かりのことと思います。 

 

改めて振り返って見ますと、引っ越しをするとそれによって方位的な吉凶の作用が生まれ、良くも悪くも運気的なエネルギーが働くというのはもうご存知の通りだと思いますが、私はホームページの引っ越しもそれと似ているのではないか、と思っています。 

 

採った方位が良いか悪いかに匹敵する、リニューアルしたホームページの出来の良しあしやアップのタイミングにもよって、そのあと「ネット上からの良いか悪いかの反響」となって、返ってくるであろうということです。当たり前と言えば当たり前ですが・・。 

 

もともと、今回のホームページの引っ越しは、今までバラバラに作っていたホームページとブログを合体させ、ネット上での価値も合計させて高めることで、より一層多くの方々へこの「十干十二支氣学」を知って頂きたい、ということで考えてやったことでした。 

 

もう一つの理由としては、2015年に出版した書籍「十干十二支気学」が出版社から再版されなくなったので、書籍に変わって今の自分の考えや十干十二支氣学の内容を、より一層まとめ上げたものとしての「形」を作りたい、ということも背景にありました。 

 

次の「形」も本来であれば本を出版するつもりでしたが、話がいまひとつうまく進まなかったので、それであればこちらもあえて無理はせず、別な方法を考えてきました。 

 

というのも本の場合は出版社などの他者とのやり取りが絡んで時間と手間がかかるのと、そもそも今は本が売れない時代なので、どんどん中小の出版社や書店自体も淘汰されているということもあって、本の売れ行きがよくても再版が必ずしもできるとも限りませんので、それであれば無理に作る必要はなく、より今の時代に合ったものは何か?といったことを考えた結果、時代に合ったホームページの作り方を習って、それをもとに全部自分で一つ一つ、全体から細部にわたって作り上げてきたという、この約2か月半間だったのです。 

 

もともと最近は本が読まれない、あるいは文字が読まれない時代とも言われているのと、もし出版社の具合が悪くなってつぶれてしまったら、どんなに売れ行きがよくても再版がされなくなり、そうなると読みたい人も読めないという風になってきて、せっかくの良い流れも出版社次第では途切れてしまう。ということが否応なしに分かった今回の流れ、ということでした。 

 

他にも、今は書店や出版社もつぶれてしまったり、「えっ、ここが?」というところも、本を再版する余力がなくなっているとも聞きます。事業整理に入ったとか・・・。よほど業績が優良なところは新しい本を出せますが、そうでないところは淘汰の時代に入っています。 

 

ということで、これからの時代はやはりネット、ということで今回のホームページのリニューアルに至りました。 

 

そしてどうせやるのであれば、より大量の情報を効率よく載せられて、しかも検索しやすい「器」に作り上げたいと思い、少しこだわってみました。 

 

多少知識的な部分に触れますが、これまでのホームページは、自分で「ホームページビルダー」というソフトで作っていたのですが、ある意味これは使いやすく、また完成度も高かったのですが、しかし逆に言えば安定しすぎていてもうバージョンアップもほとんどせず、機能的にも塩漬け状態でここからは大きく発展はしないであろう状態に対して、 

 

今回新しくホームページを作る際に使った「ワードプレス」は、名前も有名なので知っている方も多いと思いますが、使用する人たちが多いので日進月歩の進化を遂げていて、ユーザー数はブログシステムの中で世界No1とも言われていますので、機能もこれからさらに発達していくでしょう。 

 

それをやり方としては、最初はホームページ制作会社に数十万掛けて発注することも思い立ったのですが、しかし完成したとしても、そのあとも継続的に直しや改編、修正するところは多かれ少なかれずっと出てくるわけです。 

 

その都度また制作会社に発注して費用が継続的に発生し続け、しかも本の出版のように意思疎通のやり取りで時間と神経を使うならば・・・、大変だけれども一から自分で勉強し、自分の手で作ったほうが良いのではないか? 

 

と思って、9月の半ば頃からホームページの講習に通い、自分で勉強しながらコツコツと自作してきました。 

 

使い方をマスターして、実際にワードプレスを使って新しいホームページを立ち上げることが出来て、しかもこれまで12年間続けてきたライブドアのブログも合体させることが出来たならば・・・ 

 

これまではどんなに良い記事を書いても、ネット上での検索システムからの評価はライブドアの方に全部行っていたのが、ホームページとブログを一体化させられれば、自分のホームページの方に評価はすべて合算できますので、ネット上で「真の方位学」を探している人たちの検索にも格段に目につきやすくなります。 

 

さらに本の出版のように、せっかく皆さんが読みたいと思って買ってくださり、在庫が無くなっても、出版社の事情で増刷ができなくなって読みたい人も読めなくなるということもありませんから、今回は大変でしたが、今後のことも考えて本腰を入れて作り始めました。 

 

そのころに、「占い鑑定は約2~3週間後に受け付けます」というお知らせを、わざわざホームページのトップに出していたのは、こうしたこともあったからなのでした・・・。 

 

いくら忙しい時期とはいえ、鑑定だけでしたら全然行けたのですが、さらにその時は占い講座の「中級編」も進行中で重なっていてそれでいっぱいいっぱいだったところ、そこにさらにホームページの勉強と、自作の作業も同時並行でやっていたものですから、さすがにこの時はすべてが重なってきて本当に大変でした・・・。 

 

しかし前々から、この近年の中では運気的な高まりのピークであるこの「2019年11月節」をどう使おうか、と考えていたので準備も前もって始められることが出来た結果、ホームページとブログを一体化したこの新しいホームページをアップすることが間に合ったということです。 

 

これも自分で自分の運気の盛衰、波の上がり下がりが分かっていたからこそ、取りこぼさずに受け止めてキャッチすることが出来ました。これからはこの新しいホームページが、考えをリアルタイムに世の中に発信するための力になってくれるはずで、それはさらに今後の運勢を観ても間違いないであろうことと、新しいホームページの最新の機能的にもそう思えます。 

 

しかし今はまだようやく器が整ったという段階ですので、これから大事な核心の部分を入れていったり、さらにいま手を入れられていない細かなところもこだわって行ったりして、もっと充実させていくつもりです。 

 

まだ書き入れられていないトップページの核心の部分、「3つの運命の調律法」については、本の原稿にと思ってこれまで書き溜めていた内容を、3つの分野に分けて、入れ込んでいく予定です。 

 

正直、前著が買いたくてももう売っていないので買えない、ということも鑑定の際には聞きますので、前著の核心の部分も多少入れたいですし、次回の本の原稿にしようと思って大切に書き留め、暖めてきた内容も惜しみなく入れようと思いますので、きっとこれは「オッ!」と思ってもらえると思います。 

 

そのまま入れるとかなり長くなりすぎますので、短くなるように気をつけようと思いますが。 

 

こういった分野に興味のある方も、これまでの本のように有料ではなく、ネットで無料で読めるようにもなるのは嬉しいでしょうし。 

 

・・・と、ここまでの経緯を言うとこうなりますが、ここまでホームページを作り上げるのは、「本当に」大変でした。。。いわば素人が新しく勉強し、一からやり始めたようなものですから。。。 

 

ホームページって作ってみると、本当にやることが多くて大変というか、パッと見てクリックするとそうでもないように思えるかもしれませんが、作る側としてやっていくと、目に見えないところの手間が膨大にかかりますので、自分の体感的には、前回の著書を作り上げた時と同じくらい大変だったような気もします。 

 

「特に」この11月節(11/8~12/6)に入ってからが大変でした。自分で決めたこの11月の月末、ブログアップの日=今日まで、という締め切りを守るためには、普段の倍くらいの仕事量をこなさなければならず、仕事はほぼ毎日終電までやったりもして、気力で乗り越えようとしましたが、結局無理は続かない、ということが分かりました。 

 

よく、仕事をし過ぎたコンピューターエンジニアやプログラマーがうつ病になる、という話を聞きますが、本当に私もその寸前までいきました・・・
(;∇;) 

 

腕やひじや手首も、痛くなって腱鞘炎の一歩手前まで行ったり、あとは何時間も立たずに仕事をしていて頭に血が上り過ぎて、睡眠も浅くなって体調も悪くなるくらい作業量に圧迫されて、今回は本当にキツかったです。 

 

私の運気で見れば、もしかして一生で一番忙しい一か月かも、というくらいの星廻りでもありましたので。。。 

 

ただようやくこのホームページ作成も峠は越えられましたし、今年4月から開催していた3本の占い講座もすべて終わりましたから、あとは鑑定だけでしたら全然いけるはずです (=^ ^=) (私もまた今回の件で、さらに鍛えられました。これもこれまで採って来た、西北の厳しい吉方位効果?!) 

 

次なる目標としては来年早々に、2020年はどういった年になるか?という「2020年開運セミナー(仮)」を開き、その次には、占い講座の初級版としての「初心者向けの超入門 四柱推命(干支)と九星気学セミナー」を、講座の中の一環として、大体1~2回のボリュームで終わるように2日間の日程などで、立ち上げられたらと思っています。 

 

2019年は3月にそれをテスト的にワンデーのセミナー形式でやったのですが、やっぱりどう短く端折っても、この2分野の入門編的な内容をお伝えするには、最低でも2日間はかかることが分かりました。 

 

それを土日でか、または日曜日とその翌週の日曜日の2回形式、などで行うことも考えています。 

 

現行で開催している十干十二支氣学の占い講座は、基礎編や初級編とは言っても、実はそれぞれ九星気学や四柱推命のかなり奥義的な内容を開示していますので、そうではないもっと入口のところ、ホントのホントの基礎、ごく初心者の方も一番最初から学べる仕組みづくりが必要かも、と思っていました。。。 

 

そのように、2016年からここまで占い講座は毎年1本ずつ立ち上げてきて(2016・2017・2018)、そして2019年はブログとホームページも合体させて、本の著作に匹敵するくらい、十干十二支氣学としての内容を載せる器をまとめることが出来ましたので、2020年は今度はこれらを分かりやすく広げていく方向にシフトし、もっとすそ野を広げて、より一層多くの方々のためにお役に立っていくための資料を作成していくといった、大局的な方向性を考えています。 

 

中長期的な観点からの計画は以上の通りなのですが、目の前のホームページ作りの方にもちょっと触れていきますと・・・、 

 

今回のホームページのキーポイントはなんだったか、というと「ブログ」でした。 

 

これまで約12年間続けてきて、その都度全力でその時々のテーマに取り組んできたものを、全部ライブドアブログから移してきて、カテゴリごとにまとめて、好きなキーワードなどで素早く検索できるようにしました。 

 

約12年間やってきたここまでの過程で色々な方から言われてきたことは、「ブログなんてもっと手っ取り早く、短めにして、そして毎日アップすれば良いんだよ!」ということもありましたが、しかし私は自分の奥底から湧き上がってくる情熱に従い、その時々で思っているテーマについて、回数は少なくても良いので「全力で」こだわって、思っていることは全部ブログに書き上げて、そして読んでくださる方のためにお役に立ちたい、という想いでコツコツやって来ました。 

 

今振り返ると、それは頭で考えてやってきたことではなく、自分の心のうち、魂の奥底からにじみ出て来た想い通りに忠実に行動してきた結果なのですが、現在このような新しいホームページを作成した後でここまで書いてきたブログを振り返って見ますと、誰から何と言われようとも、本当に自分の思った通りに精いっぱいこだわってやってきてよかったなぁ・・・と思っています。 

 

人生とは長いようで短く、特に自分が知力・体力ベストな状態で活躍できる期間というのはそう長いものではなく、大体充実期は20~30年と言われており、今の年齢から65歳まで(実際にしっかりと活動できる年齢)の年月を3で割ったものが実働期間とも言われています(1日の中で1/3は睡眠、1/3は仕事、1/3は生活やプライベート)。 

 

貴方はそれで見ていくと、あとどれくらい人生の充実した稼働時間がありますか・・・? 

 

実際に何か志を立てて物事を成し遂げていけるかどうかは、まさに脳細胞が活発に動けるであろう65歳までの中の、1日のうちの1/3が実働時間となるわけですから、今後の人生まだまだ長いように見えて、しかし本当に自分がやりたいことに全力で取り組める時間というのはそれほど多くはないということでもあります。 

 

だとしたならば、後は、後悔しないように「今の」自分のベストと思えることをやり抜くだけ、と思って自分は生きてきました。 

 

占い鑑定もお客様にお会いするまでに何時間もかけて鑑定書を作り、それをもとにお客様とお会いする時は、いつも全力で密度の濃い鑑定をするよう心掛けていたり、このようなホームページや占い講座の中で、集中して今まで自分が見つけてきた法則性などを、濃くまとめてお伝えしているのです。 

 

今回は、過去に書き上げてきたブログの記事を1つ1つ、新しいホームページに移していく際にもう一度内容を振り返っていく機会が出来たので読んでいったのですが、多少表現には未熟なところもありますが、しかし言わんとしていることについては、10年以上前のものでも全然色褪せず、むしろ「よくこんなに前に、このような内容を書けたなぁ・・・」というような記事もありました。 

 

今でもネット上の評価、人気が高い記事としては「大殺界」とか「空亡」についてのものがありますが、これなどについては、書いたのは2007年12月10日と、12月11日のものです。 

 

ブログを始めたのが2007年10月25日ですから、始めて約1か月半に書いた記事ではありましたが、しかし元々それまでも鑑定は5~6年やってきていたので、基礎は固まっていましたから、言っていることは今と変わらずブレていないのかも、とも思いましたが。 

 

ということで、内容自体は今のところ、これまでのホームページとブログの記事を合体させたという体裁ですが、それでも細かなところなどはいくつか手を入れています。 

 

そのうちの一つが、ホームページのトップメニューの中にある「九星気学」の、「新しい方位の角度の見方」というところです。 

 

これまでは、方位の角度の見方としては、30°/60°というエリア分けで見ていましたが、最近の私は、隣り合うエリアの境目付近は、それら両者の気が混然と交じり合っているのではないか?と思うようになりました。 

 

どちらかというと30°の狭いエリア、北、東、南、西、の方が、狭くて密度が濃い分、パワーとしても強くて、60°の広いエリア、東北、東南、西南、西北、の方は、広くて密度が薄い分、パワーは弱いので、境目付近のお互いの気が交じり合っているところは、狭い方のパワーの方が優勢、とも思っています。つまり分かりやすく言うと、狭いエリアの方がちょっと(3~4°)左右の両外側に膨らんでいる、という姿です。 

 

ですのでいずれにしても、目的地に行く際には、より安全を期して、境目付近には行かないことと、エリアの中央に近いところに行くことが大事です。 

 

詳しくは「九星気学」の、新しい方位の角度の見方、というところに書いてあるのと、添付資料もそこに貼り付けていますので、よろしければご覧ください。 

 

そこに一番最初に気づいたのは、自分の移動履歴を調べていた時でした。 

 

私の故郷は宮城県の仙台市なのですが、もともとの見方である、東京から30°/60°という方位のエリア分けで仙台を見ていくと、本当に微妙に60°の東北のエリアに入っているのですが、どうも実感としては北の象意が出てきていたのです。。。 

 

今までそういった形で、境目付近は両方の気が交じり合っている、という風にざっくりと観ていてそれは確かに間違いなかったのですが、より詳細なエリアの別れ方と具体的な線を引くならばどうなるか?ということをまとめたのが今回の資料です。 

 

となると、今まで自分は、2回も五黄殺で仙台から東京に引っ越していることにもなり、どおりで若い時にあれだけ苦労したわけだ・・・ということも分かりました。 

 

豊臣秀吉も、若い時に五黄殺を採らされて、しかしその苦労のおかげで人の心の苦労を知って、破竹の勢いで駆け上がり、あとあと天下人になることが出来たという話ですが・・・、 

 

自分も・・・、という訳には行かないかもしれませんが、しかしある程度は苦労したおかげで、世の中の法則性とは何か?ということに意識が向かい、自分自身の人生を良くするために、砂漠で水を求めるがごとき渇望と共に占術を研究してくる中で、約20年弱かけてこの「十干十二支氣学」にようやくたどり着くことが出来ました。 

 

運気的にもあともう少し、このままのハイペースなテンションで頑張り続け、次の運気に切り替わった時に、今度は安定と余裕を適度に楽しめるスピードで進んでいければと思っています。 

 

具体的には、自分でも自分の方位を見た結果、〇年後には地元の仙台に返り、拠点はそこにおいて鑑定をしていこうかと考えています。 

 

もうしばらくは東京にいるのですが、しかしそれもそこまで長い間ではなく、自分も親のこともあったりいろいろ考えたりで、今のところはそのように考えていました。 

 

鑑定のスタイルや講座のスタイルも、多少今より変わるかもしれませんが、しかしこれからの世の中は「5G」にもなり通信速度は圧倒的に進化を遂げますから、あたかも目の前で会話しているように、パソコンの画面を通しても今とは比較にならないくらい、より一層のライブ感覚で鑑定が出来るようになっていくはずです。 

 

いずれにしても、鑑定の中身の精度は落ちないようにして行きたいと思っていますので、それはまだ先の話ですが、また固まり次第、その都度お知らせして参ります。

 

というような、私の最近の状況でした。 

 

そして今回は、ネットのサーバ上での作業や、ホームページの中身自体の作成では、必ずしも順調に行くことばかりではなく、むしろトラブルがつきものというのも知りました。 

 

各システムの相性、バージョンの違いや、プラグイン同士の相互干渉などが原因で起こるトラブルを、ページの作成時や、新旧ホームページの入れ替えの際には、いやというほど味わいました。。。 

 

簡単なところでは、ワードとかエクセルで言えば、ある程度作業をやった後に、上書き保存をしていなくて何かの拍子にデータが消えてしまい、「あーっ、あの数時間の作業は何だったんだ・・・」、的な感じとでも言いましょうか。。。 

 

そういった経験をして痛い思いを味わって、そのあとはこまめに上書き保存をするがごとくに、安全、安心、手堅い作業の進め方が「体で」分かっていくというのはネットでもどんなことも共通していて、それはこういった占いの分野の「方位学」でも、時には吉方位による素晴らしい現象、そして時には期せずして凶方位を採ってしまい、その現象が出てくる際に味わう痛い思いなども重ねながら、何が最も良いやり方なのか、が分かっていくのと似ています。 

 

私の場合、物事を新しく進める際には、決して要領が良い方ではないのでほとんど必ずこういった道を歩みますが、その分、どうすれば痛い思いをしないか、最短で効果の高い道を行くにはどうすれば良いか?ということが分かるので、その道を歩んでいくほかの方にもアドバイスが出来ているのだと思います。 

 

苦労無しに人生を歩む人は幸せですが、失敗や苦労をしていないと、人様の心に届くアドバイスもできにくいとも言えます。 

 

どんな仕事でもそうですし、特にこれは占い師に関してはそうだと思います。苦労した占い師ほど、人様に良いアドバイスができるという。 

 

・・・少し話がそれてしまいましたが、まだまだ本当に手探りのことも多いですが、これから自分でしっかりしたホームページを通して考えていることをその都度、思ったように発信していくための土台が出来たことは大きいと思っています。 

 

あとはここにいかに時間を割いて、より良い制作物を作っていくか、です。 

 

まだまだ自分の中にエッセンスとして蓄えられているけれども出し切れていない、人生をより楽に幸せに、充実度を高めて生きていくための方法。 

 

そのための東洋の叡智である陰陽五行が教えてくれていることを、日常生活でどう使えば楽になっていくか?という身近な視点に立ったうえでこれからも皆さまにお伝えし、それを使って人生の喜びをさらに高めていって頂きたいと思っています。 

 

ということで、「3つの運命の調律法」を入れた、このホームページの真の完成は2019年いっぱいくらいまでかかるかもしれませんが、しかしそれももうあっという間ですので、完成を楽しみにお待ちいただきたいと思いました。 

 

と、ここまで書いてきた時点で、この11月は仕事に忙しすぎて、近くの美味しいお店を探索するということはできなかった、というのはお察しいただけると思いますが、その中でも、元気をつけるためにまた多少辛い物を食べに、ここに行ってきました。 

 

今回は、<揚州商人>の「酸辣湯麺(スーラータンメン)」です。

今月はほぼ仕事しかできませんでしたので、実際に楽しもうと思って食べれたのはこれだけでした。。。 

しかし、これはまだ期待の段階ですが、すき家から12月11日に「四川風牛すき鍋」が発売されるという情報が入ってきました。 

https://www.sukiya.jp/news/2019/11/20191129-2.html 

これが発売されるを、楽しみに待っているところです。(^O^) 

私もこの11月節(11/8~12/6)を越えれば、奔流に飲み込まれるかのような運気も楽になってくると思いますので、ホッと肩の荷を下ろして、12月節以降はまた色々と楽しいお店を探索していけるはずです。 

それではまた。 

最近急激に寒くなってきましたが、遠慮せずに厚着して、風邪などひかないようにして過ごしていきましょう~

  人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ

Sponsored Link